« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月 アーカイブ

2008年9月 1日(月)

9月

今日から9月。本来は今日から2学期。
8月28日が始業式だったが、8月29日は学校見学会だったということもあって、何だか今日から授業が始まったような気分にもなったりしている。8月29日にも実際に授業はあったのだけれど。実際にあったものが記憶から消されたような妙な気分。ちゃんと記憶は残っているのに。

2008年9月 2日(火)

早くペースを取り戻さねば

今は短縮授業なのだが、元々の時間割で午前中で終わり、午後はいろいろと使えるところが、短縮のため、午後に会議が入ってきて使えなかった。ちょっと痛い。
今日は午前中に授業が集中し、午後は会議があって慌ただしかったが、夏休みでペースが狂っているので苦しかった。早くペースを取り戻したい。

2008年9月 4日(木)

DNSサーバー

DNSサーバーにセキュリティーホールがあるそうだ。
WEBサイトを見るには通常、例えば"http://www.yahoo.co.jp/"といった具合に入力する。しかし、実際には、例えば"http://192.168.1.1/"といった具合にIPアドレスが使用されている。その変換をしてくれるのがDNSサーバー。
なお、念のため書いておくと、上で使った"192.168.1.1"というのはローカルでしか使用できないIPアドレス。
例えば"www.yahoo.co.jp"といったURLは"."で区切った"www","yahoo","co","jp"にそれぞれ意味がある。一番右の"jp"は「日本」を意味する。そしてDNSサーバーには担当しているところが異なる。一番右の"jp","com","net"などを担当しているサーバーがある。そして、次の"co","ne"などを担当しているサーバーがある。
だから、"www.yahoo.co.jp"について知りたければ、コンピュータはまず、"jp"を担当するサーバーに問い合わせる。そのサーバーは"co"を担当するサーバーに問い合わせる。さらにそのサーバーは"yahoo.co.jp"を担当するサーバーに問い合わせる。この辺りでヤフージャパンの管理するサーバーに到達する。そのサーバーが"www.yahoo.co.jp"のIPアドレスを返す。
ところがどうやらその途中が乗っ取られてしまうらしい。そうなるとそれ以降は偽のサーバーになってしまう。サーバーの管理者はセキュリティーホールを埋めてもらいたい。

2008年9月 5日(金)

体験入学

今日は体験入学。300名を超える申し込みがあったとのこと。一時は1000名を超えたこともあるのだが、生徒減の影響でかなり少なくなってしまった。
例によってと言うべきか、進学説明会の司会を務めた。
今日は部活動はすべて不可。

2008年9月 6日(土)

立ち稽古

今日から立ち稽古を始めた。
まだ芝居くさい。いや、芝居なのだが、役になりきってもらいたいので。

2008年9月 7日(日)

夕立

今日の午後、空が曇ってきたので、天気予報では降水確率は低かったが、と思っていたら、突如雨が降り出した。
それもかなり強く。バケツをひっくり返したよう、とでも言えばよいだろうか。
演劇部の部室(そう呼んではいるが、実態は倉庫)の近くに過去の舞台装置が置いてある。そこを見に行ったら、排水能力を超える降り方なので、水がたまり始めていた。この降り方が続けば、部室も水につかってしまうので、部員に言って、手の空いている部員に待機させた。しばらくすると、雨が弱まり始めたので、最悪の事態は避けられた。

2008年9月 8日(月)

教育に王道なし

先日の全国学力テストの結果に大阪の知事が怒った。
しかし、1年前と大して変わらなかったことを怒っているが、劇的に変わったならば、不正を疑わねばならない。そんなに大きな変化が起こるはずがないということを理解せねばならない。

さらに言えば、「点数」だけを問題にするなら、「点数」だけを上げることが目的とされてしまう。そのことの問題がわかっていないようにしか見えない。

そもそもなぜ悉皆調査なのか。標本調査で十分。悉皆調査にするから結果発表の方法が問題になる。標本調査ならかなり細かな結果発表をしても問題ははるかに少ない。標本調査で、実施した学校を伏せればほとんど問題はなくなる。
選挙のための調査で悉皆調査をしようなどと言う者はいないはずだ。手間がかかりすぎる。マスコミは標本調査しか行っていない。それでも大きな誤差が出ていないのを見れば、標本調査で十分なことがわかるはず。

2008年9月 9日(火)

胃カメラ

先日の人間ドックで胃にポリープがあるから胃カメラを飲めと言われた。
どう考えても今日しかないと思ったので、飲んできた。今日は視聴覚行事なので、授業がない。やはり、授業がある日はためらう。
小さなポリープなので、そのままにしておくと言われた。他に病変も特に見つからなかった。
喉は麻酔されているが、体内に異物が入っているのが何となくわかった。二度と経験したくない。

2008年9月10日(水)

暑さはだいぶましになってきた

まだ日中は暑いが、朝はかなり涼しくなってきた。
日中も以前のようなうだる暑さではなくなっている。
蝉もツクツクホウシに変わっている。
やはり秋が近づいている。

2008年9月11日(木)

今日から通常授業

短縮授業は昨日で終わり。
今日は職員会議もあった。本体はそれほどでもなかったのだが、おまけが結構長かった。

2008年9月12日(金)

盗聴器

大阪府教育委員会に盗聴器がしかけられていたそうだ。
まず誰もが疑ったのはあの人ではなかろうか。あの隠し撮りをした人。
どうやら職員が名乗り出たらしいが。

テレビに映し出された盗聴器は日本橋で売られているのを見たことがある。他の商品と同様に売られている。別にいかがわしいような店ではない。さすがにどの店でもというわけではないが、店を回っているうちに簡単に見つかるだろう。
最近は日本橋の様子が変わって以前ほどには行くことがなくなってしまったが、よそでは手に入らない物を探すならやはり日本橋。ついでながら、盗聴器を見つけるための無線機も売っている。

おまけで書いておくと、盗撮にも使える特殊用途のカメラも売っている。掛け時計に埋め込まれているものは盗撮用だろう。いや、「隠し撮り」か。

2008年9月13日(土)

嵐になるまで待って

今日は演劇部の練習に付き添った後、キャラメルボックスの「嵐になるまで待って」を観た。
シアターBRAVA!ってどこだと思ったらMBS劇場ではないか。名前が変わってから初めて行った。

サスペンスに分類できるのではないか。2時間の長さを感じさせない。他の人が気付かないことを気付いてしまったヒロイン。
手話が出てくる。しかも手話だけの会話もあるので、手話も知っているとすべての会話を理解することができる。私は手話を解しないが、当然そういう人を対象につくられている。

演劇部の顧問をしていると、こういう芝居はなかなか行く機会がない。マチネはまず絶望的だし、ソワレも先の予定が立たないので、予約がしづらい。今回はキャラメルボックスからメールをもらって、今日のソワレが空いているということだったので、すぐに予約を入れた。

2008年9月15日(月)

同窓会

昨日は前任校で初めて担任した学年の同窓会があった。
5年前に初めて開かれ、その時に次は5年後にと約束して終わったのだが、その約束通り開かれた。
見た瞬間に名前も浮かぶ人、思い出すのだが、名前の出てこない人、風貌がすっかり変わって、名札を見てびっくりしてしまう人がいる。
みんな気分は高校生。私も気分は20代半ば。

2008年9月17日(水)

台風

台風13号が接近中。
来ると被害があったりするので来てほしくはないが、日本は梅雨と台風に水を依存していると言えるので、まったく来ないのも困る。必要なところに必要なだけ降らせて去ってくれるとありがたいのだけれど。

2008年9月18日(木)

修学旅行

2年生が今日から修学旅行。演劇部も2年生がいない。役者も演出もいなくなって、できるシーンが少ない。
台風が近づいているが、無事に早く帰ってきてほしい。北海道なので、帰りも影響を受けそう。

2008年9月19日(金)

台風13号

台風13号が紀伊半島の南をかすめて行った。
昨夜から今朝にかけては結構雨が降ったが、大阪には大したこともなく通り過ぎたようだ。
今朝の天気予報でも兵庫県など周辺には強風注意報が出ていたのに、大阪には出ていなかった。どうも地形的に影響を受けにくいようだ。その後強風注意報は出たが、幾分強いと感ずる程度でとどまった。

2008年9月20日(土)

夕方、かなり暗くなった頃、電線にカラスがたくさん留まっていた。ヒッチコックの「鳥」を連想させる光景だった。
このところ、カラスをよく見かけるが、あれだけ群がっているとかなり不気味。

2008年9月21日(日)

合同説明会

工芸高校の隣の阿倍野区役所で高校の合同説明会があった。
そこで説明をするように頼まれていたので、演劇部に伝えて説明に行った。
始めのうちは並んでいて、喉が渇いても飲めずに困ったが、後は時々という感じで来た。
終わってしばらくすると、演劇部も活動終了。

2008年9月22日(月)

2年生は代休

修学旅行に行っていた2年生は昨夜帰阪した。今日と明後日は代休。
部活動は休みの日であろうとあるのだが、昨夜はかなり遅かったはずなので、休養させた。演劇部は体力が必要なのに、体力のない部員ばかりなので、無理をさせると何日も休まれてしまうので。

2008年9月23日(火)

地区大会下見

今日はG地区大会の会場となる四天王寺高校に行った。
彼岸の中日ということで、四天王寺の中にある四天王寺高校周辺は大変混んでいた。そのため、工芸高校から徒歩で移動した。天王寺駅の辺りから大変な混み方で、それまでのペースでは歩けなくなった。
必要な情報はすべて得て帰ったはず。それぞれの部署で課題も浮き彫りになったのではなかろうか。
G地区の加盟校は8校で、1校は不参加を表明しており、今日の下見には残る7校が参加したので、7校の参加となる見込み。
上演順などは後日の地区総会で決定。

2008年9月24日(水)

今日も2年生は代休

昨日が祝日だったため、今日も2年生は代休。
演劇部員である2年生は授業が終わる頃に学校に来た模様。
私のいる職員室は2年生の教室の真ん中にあるので、修学旅行に行っている間と代休の間は恐ろしく静かで、何だか休みの日に出てきているような気分になった。

2008年9月25日(木)

季節の変わり目

まだ日中は暑いと感ずるが、朝夕はめっきり涼しくなった。
こういう季節の変わり目は体調を崩しやすい。何となく不調を感ずる。

2008年9月26日(金)

教務主任

行きがかり上今年度の教務主任を引き受けることになってしまったが、来年度の授業に関する書類を教育委員会に提出する時期となったので、その準備をしている。膨大な書類になるので、しばらくかかりきりになるだろう。
入試の説明会の連絡ももらった。これは高校入試。つまり来年実施される入試についての説明会。恐らくは例年と大きな変更はないのだろうけれど。

2008年9月27日(土)

自転車

日頃ろくに運動していないので、涼しくなり始めた今日、自転車で学校に行った。
1時間を見込んでいたが少し超えてしまった。
帰りは違う道を通ってみようと思ったのが間違いだった。陽が落ちるのが早くなっているので、暗くなってきたこともあり、方角を失ってしまって、迷ってしまった。GPS携帯なので、位置を確認して進んだが、パンクしてしまった。まだ遠いので途方に暮れたが、幸い自転車屋を見つけることができた。
ちょうどいい運動ではあるが、途中でパンクなどのトラブルがあると困るので、授業のある日はやめた方がよさそう。

2008年9月28日(日)

今日も自転車

今日も自転車で学校に行った。昨日とは道を変えた。やはり1時間を超えてしまう。
朝はかなり冷え込んでいたので、長袖を折らずに着ていた。帰りは少し気温が上がっていたので、袖を折った。

2008年9月29日(月)

雨そして台風

今日は雨で、気温が下がった。上着がないと寒く感じた。校内では上着は脱いだが。
台風15号が来るかも知れないらしい。ある程度は雨は降ってくれなければ困るのだけれど、気温が急に変わると体調を崩す。

2008年9月30日(火)

一つは片付いた

教務主任として教育委員会に提出する書類をつくっていることは既に触れたが、その一つが片付いた。4部ずつつくるものが何種類かあるのだが、それの枚数が多い。1部だけでも多いのにそれが4倍。揃ったかどうかのチェックだけでも手間がかかる。

より手間のかかるのがまだ残っている。

「2008年9月」について

2008年9月にブログ「birdoの日誌」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年8月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。