« 学級演劇 | メイン | しまなみ海道 »

文化祭

今日は文化祭公開の日。
演劇部の上演を見た。たしかにあそこは照明設備が大してないが、余りにもなめていないか。
アンケートに書くのを忘れたが、開演前から横の扉が開きっぱなしで外の明りが入っていた。誰も閉めようとしない。観客の一人が途中でたまらず閉めた。ただでさえ暗転しようが明るい小屋だ。そこに外の明りを積極的に取り込んでどうする。ひどすぎる。工夫の跡さえ見えない。上手と下手の端が共に明りが当たっていない。異なる空間が同時に舞台上にあるが、1箇所で進行中に他の空間では止まっているというシーンが何度もあったが、そこを何とかして進行中の空間を際立たせようという工夫が全く見られない。制約の多い小屋ではあるが、少しは工夫せよ。音響も大きすぎた。

コメント (3)

和泉:

うちも教室公演なんかはできる限り暗くさせる努力してますよ
四面を二重暗幕で囲み、廊下側はパネルを組んで多少の防音処理
もちろん事前に隣教室は静かな催しになるよう交渉(美術部なんかありがたい)
灯体が吊れるようにぶら下がり蛍光灯に寸角をはわします
それでも数少ない暗転でも光を感じてしまいます
恒常的に独占使用できるなら壁も塗りますがね
まぁ某商業高校の視聴覚教室には負けますが

birdo Author Profile Page:

「あそこ」としか書いていませんが、体育館です。
あそこの視聴覚教室は完全に改造されているという状態ですものね。

和泉:

あの視聴覚教室を初めて見たときはウィングかと思いました
普通あんな太いケーブルは学校ありませんから

青森のなべげんブログに前明かり代わりにOHPを使うとか
できそうならやってみます

このエントリーについて

2006年10月29日 21:38に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「学級演劇」です。

次の投稿は「しまなみ海道」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。