« ダ・ヴィンチ・コード | メイン | Movable Type 3.3 »

AED講習

AEDの講習を受けた。
救急対応の講習で、昨年から誰でもAEDが操作できるようになったものの、いきなり使う場面に出会っても簡単に使えるものではない。音声による指示があるので、それに従えばいいのだが。
心臓マッサージと人工呼吸の講習も含まれていた。救急対応は5年ごとに見直されているとのことで、昨年改められた新しい方法を教わった。

呼吸停止の確認に続き、気道確保。心臓マッサージを30回に人工呼吸を2回。これを1サイクルで5サイクルをAEDの指示に従いながら、救急車の到着まで行えとのことだった。しかし、練習では1サイクルだけだったが、息があがってきた。5サイクルは何とかこなせるだろうが、救急車の到着が遅いような状況だとかなり厳しいと思う。5サイクルで大体2分らしい。救急車の到着は大阪市内で平均5分。居合わせた人が交代しながら行うのが理想的。

このエントリーについて

2006年10月18日 22:30に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ダ・ヴィンチ・コード」です。

次の投稿は「Movable Type 3.3」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。