« 不等式 | メイン | 学習指導要領 »

複素平面

今数学IIで複素数を扱っている。しかし、複素平面は扱わない。

実数を表すのに数直線を用いるように、複素数を表すのには複素平面を用いる。数直線が実数を視覚化するように、複素平面も複素数を視覚化する。

「ゆとり」のためとか言って、学校で教える内容をかなり削ってきている。そのやり方を見ていると少なくとも数学では体系を無視しているとしか思えない。

複素数の計算だけを扱って、現代数学に触れさせたつもりになっているのだろうか。複素平面を取り扱ってこそ複素数が理解できる。肝心のものを削ってしまうなら、複素数を丸ごと削ったほうがましだと思う。

このエントリーについて

2006年6月21日 23:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「不等式」です。

次の投稿は「学習指導要領」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。