メイン

Movable Type アーカイブ

2006年1月14日

ブログの日付言語

このブログはお気づきの方もおられるかと思いますが、Movable Type でつくっています。

Ver. 3.2 からは限定個人用でもブログの数が無制限になったので、エスペラントによるブログをつくっています。
日付用の言語の中にエスペラントがなかったので、追加しました。その方法は他の言語を追加する場合にも応用ができるかと思いますので、「追記」で紹介します。関心をおもちの方はご覧ください。

続きを読む "ブログの日付言語" »

2006年3月19日

ブログ

今、このサイトにブログをいくつかつくっている。

形式をブログにしただけの更新記録などというものもあり、ほぼ毎日更新しているのはここだけ。
更新記録をブログに変更してみて思ったのは、正にうってつけということ。以前の形式であれば、更新したということを綴るためにもページの更新をした後、更新記録用のページも更新し、アップロードするという手順を踏む必要があった。しかし、更新したことを綴ってしまえば、更新記録の部分は終わり。

他の人の作ったブログも読ませてもらっているが、更新されたかどうかはRSSリーダーを使えば簡単にわかる。更新されていれば見に行けばよい。ここでも一つだけ表示させている。

ここも元々が日誌なので、向いている。日誌の性格は変わってきているが。
しかもMovable Typeでつくっているので、好きなように手を加えることができて、ここでは「関連するエントリー」というのを追加している。

2006年5月 7日

Movable Type

既に書いたことと一部重複するが、ここのブログはMovable Typeを使用してつくっている。
いくつかのライセンスがあって、限定個人用を使用している。これなら無料で使用できる。ただ、当然のことながらいくつかの制限がある。まず、使用は個人に限る。商用には利用できない。以前のバージョンは、更につくれるブログの数は3つまでだった。3.2で無制限になった。
「商用」というのが何を意味するかがわかりにくいが、要するに金儲けをするサイトはダメということ。アフィリエイトはこれに抵触するのでご注意。
詳しいことは詳しく解説しているサイトもあるし、本も出ているのでそちらをご覧いただきたいが、使用するサーバーによっては使えない。CGIが使えないのは致命的。掲示板がプロバイダの用意したものしか使えないところはダメということ。

2006年7月 2日

Movable Type 3.3

Movable Type の新しいバージョンが出た。
どこが変わったかがまだ余りはっきりしないが、ユーザー数に変更があった。
個人ユーザーは一定の条件さえ満たせば無償で使えるが、3.2まではユーザー数が1人だけだった。それが無制限になるらしい。グループでの使用もできるということか?
携帯からのメールによる書き込みは、そのサービスを行っているサイトを利用するのが一般的だが、安全のためには別にユーザーを作ることが勧められている。ただ、このユーザーが無償で使用するための条件に違反するのではないかという疑問が拭えていなかった。しかし、3.3からは安心して利用できそうだ。今はメールを使用せず、携帯からログインして書いている。
まだここは移行していない。少し手を加えてあるので。

2006年7月28日

関連するエントリー

他のブログのエントリーとも関連付けられるようになったのだが、そのテストのつもりで一つ関連付けてみた。
ある程度予想したことではあったが、表示されなかった。調べてみると、タグが増えていて、それを使用しないと表示されない。
ただ、今は何とか3.31にバージョンアップさせたいので、チェック項目が増えるとやっかいなので、バージョンアップしてからの対応とします。

2006年10月19日

Movable Type 3.3

ここではMovable Type 3.33 を使用しています。
移転に際し、新規インストールということになるので、最新のものとしてインストールしました。最初は3.32だったのですが、途中でバージョンアップされたので、バージョンアップしました。
タグというものが使えるようになっているのですが、どう使うかの方針がまだ決まっておりません。実のところ、テストとしてタグを付けたエントリーが一つだけあるのですが、その表示が気に入っておりません。その辺りが決まれば正式導入します。
関連するエントリーというのが使えるようにしてあるので、それとどう住み分けるかということになります。
いずれにせよ、携帯電話でご覧いただく方には縁のない話になりますが。

2006年10月22日

タグ

タグを設定してみました。
これまでのエントリーにもいくつかを設定してみました。
使い勝手はどうでしょうか。

2007年4月29日

Movable Type変更

時々リンクを書き込むことがあるが、基本的に別ページで開くようにしている。
これまでは編集画面でリンクボタンを押してリンク先を書き込んだ後、手書きで「target="_blank"」を書き加えていた。
Movable Type関連の書籍を参考にそれをデフォルトにした。
手順は次の通り、mt-static/mt.js の
function insertLink (e, isMail) {
の行の下にある
if (my_link != null) {
の更に下にある
setSelection(e, '<a href="' + my_link + '">' + str + '</a>');

setSelection(e, '<a href="' + my_link + '" target="_blank">' + str + '</a>');
と変更。
バージョンにより、途中の行が違うのでややこしい書き方になっています。

2007年12月14日

Movable Type 4.01

お気づきの方もおいでかと思いますが、このサイトのブログをMovable Type 4.01にしました。
入手したのはもっと前なのですけれど、使用しているプラグインをサポートしているサイトがしばらく利用できない状態になっていたので、待っておりました。その後判明したところではそのサイトもMovable Type 4.01にしたのですが、同時にサーバーを変更したということでした。URLは変更なかったので、変更が行き渡るのに時間がかかったようです。
案の定いくつかのプラグインはバージョンアップが必要でした。

で、変更してみると、デザインが大幅に変わっているのにびっくり。こう書いても何のことか分からないと思いますが。何しろ管理用のページの話なので。

2007年12月28日

Movable Type 4.01とW-Zero3

Movable Type 4.01 に更新してから、W-Zero3 での更新ができなくなった。
ボタンの効きが悪くなった。ログインまでは何とかできるが、ログインするだけでもかなり苦労する。書き込んだ記事を保存しようとしても、そのボタンが全く効かない。ログアウトは何とかできた。
これでは使い物にならない。出先で更新が難しい。いや、携帯電話でできないわけではない。カテゴリーを2つ以上指定することができない。そんなことはそれほど多くはないのだが。
W-Zero3 を持っているのは、ほとんど、これがしたいがためなので、持つ理由の大半を失った。他の利用もしているが、他の機器でもできることばかり。うーむ、どうしよう。

About Movable Type

ブログ「birdoの日誌」のカテゴリ「Movable Type」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリはその他です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。